TOPへ戻る

体脂肪の基礎知識

健康オイルTOP > 基礎知識 > ダイエット中の便秘予防
体脂肪を減らすための基礎知識
基礎知識TOPへ
ダイエット中の便秘予防

「ダイエットに便秘はつきもの」と諦めている方も多いのではないでしょうか。便秘による肌荒れやお腹の張りを失くすために、ダイエット中の便秘予防のためのポイントをご紹介しましょう。


● ポイント1 食物繊維が豊富な食品をとる
ダイエット中に便秘になりやすいのは、食事の量(かさ)が少なくなるためです。カロリーを抑えながら食事のかさを増すためには、食物繊維がキーワードになります。
食物繊維の目標摂取量は、成人女性が1日18g以上、成人男性は1日20g以上です。しかし現状は、ダイエットを意識していない人も含めて1日4〜5g程度、食物繊維が不足しています。
時間に追われ、外食や中食を利用する機会の多い現代人にとって、野菜や果物の摂取量を増やすのは至難の業ですが、つとめてごぼうやにんじん、こんにゃく、いも類などを使ったけんちん汁や玄米などの雑穀、果物を意識して摂るよう心がけましょう。
これらの食品は、噛み応えがあり満腹感も得られるので、ダイエット効果をより高めてくれます。
*参考資料:日本人の食事摂取基準2015年版/平成28年「国民健康・栄養調査」


● ポイント2 ヨーグルトなど発酵食品をとる
発酵食品に含まれる乳酸菌などの善玉菌は、腸内細菌のバランスを整えおなかの調子をよくする働きがあります。ヨーグルトには、特定保健用食品、機能性表示食品のマークがついたものも数多く発売されていますので、自分に合ったものを利用すると良いでしょう。
このほか、納豆や漬物などの発酵食品にも食物繊維やダイエット中に不足しがちなビタミン、ミネラルが含まれますのでおすすめです。


● ポイント3 油を抜きすぎない
ダイエット中は油を控える人が少なくありませんが、実は腸内で潤滑油の役割を果たし、便秘予防には欠かせない食品なのです。温野菜や和え物に風味豊かなオリーブオイルやごま油を少量かけたり、くるみやごまなどのナッツ類をトッピングしたりするなど、油を上手にダイエットに活用してみてはいかがでしょうか。


【便秘予防におすすめのメニュー】
○汁物・スープ: けんちん汁 ・ミネストローネ・野菜をたっぷりつかった鍋
○野菜料理:温野菜サラダ・海藻サラダ・きんぴらごぼう・切り干し大根の煮物
○ご飯・パン・パスタ: 雑穀米ごはん、おにぎり・ライ麦パン・きのこのオリーブオイルパスタ
○その他:フルーツグラノーラ・フルーツヨーグルト
※ダイエット中は、水分の豊富や汁物やスープなども意識して摂りましょう。


〜参考レシピ〜

けんちん汁けんちん汁
ミネストローネミネストローネ
温野菜サラダ温野菜サラダ
豆腐と海藻のじゃこソースサラダ豆腐と海藻のじゃこソースサラダ
五目きんぴら五目きんぴら